社長ブログ

春~面接の季節~

そこの君寝ないで!

いよいよ本格的に春になりましたね。
当社にも新入社員が総勢5名入り(年はいろいろですが)新鮮でちょっとウキウキ気分を会社に漂わせています。
来年の新卒の方々の会社説明会も、大学生向けはすべて終わり、現在は面接を行っている時期なのですが、一般に新卒募集を行っている担当者がよく言うように、確かに10年前位と今を比べると隔世の感があります。
10年前頃の今のような売り手市場(学生が企業を選ぶ)の時期、それでも学生たちは企業説明会をたくさん回っていました。しかし、やっぱり大手企業を単純に目指す方が多く、我々中小企業は「押さえ」であったり「気晴らし」だったり中には「暇つぶし」だったりしました。
どうしてそうなるかといえば、確かに根本的な原因もありますがそれよりも、当時は企業の情報を伝えるためには、大変なコストが掛かり、どうしても規模の小さな企業では情報量で大手に勝てないということがあったと思います。
そんな中、当社に入社したほとんどの学生が、あまり大手他社と比べなかったことがよく(変わり者ばかり採用したでしょ)といわれたものです。
確かにそうかも知れませんが(笑)今会社の中枢を担っているのは、彼ら彼女らであり、私はとても満足しています。
さて今の学生さんの話を聞いてみると、昔のようにどこでもいいから大きな会社に入りたいと考える子は激減しているように見えます。
今の学生さんたちは総じてよく会社や市場を調べています。インターネットがあるからでしょう。話を聞いてみると、ほとんどの学生がパソコンを持ち、携帯だけでなくパソコンによるネット利用が急増していることがわかります。
その為に会社説明会に参加するまでもなく、その会社のある程度の情報が獲得できています。つまり会社説明会をぐるぐる30社も40社も回る必要がなくなったのです。
このことが非常に面白い状況を作っています。
昔は会社説明会に学生を集めるために、いくつかのプロモーションを打ち、説明会当日に向かってだんだんと参加者が増えていきましたが、今はWEBサイトでエントリーを受け付け始めると、どっとエントリーがあり、喜んでいると、説明会当日に向かってだんだんと参加者が減っていくのです。
これはひとまず興味がある会社にエントリーをして、それからじっくり研究して絞っていることを表しています。
これってインターネットの特性で、あわなくて済むから簡単にエントリーできるし、目の前に相手がいないから冷静に判断できるってことで、最後にはあってないから簡単に断れるってことです。
*不動産もおなじでしょ
でもしっかり調べて、選んで参加してくれる学生たちですから、アピールポイントはわかっているし、問題点などを本音で話せるので、かえっていい面接になります。
*不動産もおなじでしょ
中小企業でも大手に負けない情報発信が出来るようになり、(反対に大手だろうと中小だろうと、HPがなければそれで終わり)自社を知った学生が面接に来る時代とは、学生の質問も突っ込んだものが多くなります。
面接担当者それぞれに違う質問をして、本当かどうかを確かめたりするのです。(就職は大事なことだから、そのくらいやってもいいんだよ)ごまかしが効かなくなっています。
やっぱり本当に良い会社でなければ、見透かされてしまう時代なんでしょうね。
*不動産もおんなじでしょ


One thought on “春~面接の季節~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 不動産業2007年春/凄い話があちこちに

    横浜、所沢、浦和、宮崎から
    ◎お客様のために、心の通うオンラインシステムを
    目指して。
    Presented by
    オンライン不動産株式会社、社長ブログ。
    https://kaijin21.jugem.jp/
    オンライン不動産株式会社
    https://www.century21.co.jp/
    ■不動産業は小売業の真似事では生き残れない!
    2007.04.09 Monday
    https://kaijin21.jugem.jp/?eid=103
    ■新世代の登場で今何が起きているのか?
    2007.04.07 Saturday
    https://kaijin21.jugem.jp/?eid=102
    ◎インターネットをツールとして活用し顧客化への
    道をめざす!
    ■そこの君寝ないで!/*不動産もおなじでしょ
    https://blog.at-dream2000.jp/article/13174676.html
    Presented by
    『金丸信一の黄色いバックドロップ』
    https://blog.at-dream2000.jp/
    リングアンドリンク株式会社
    https://wat-dream2000.jp/
    ◎1997年創業だから、10年経った。
    当初からITこそ会社存続の鍵と……
    ■宅地建物取引業の免許更新
    2007年04月10日
    https://blog.goo.ne.jp/johositu/e/8654a5de73fd88178b90635ef5c1a75a
    Presented by
    『あっちゃんの不動産情報室本館』
    (有)住ステーション浦和
    https://www.agentsaitama.co.jp/
    5年に一度の宅建業の免許更新が完了して、
    新しい免許証を県庁からもらってきた。
    これで 埼玉県知事免許(3)18092 となる。
    1997年創業だから、10年経った。
    サラリーウーマンからたった一人で独立後は、まだバブルの後遺症があり
    それから更に不動産不況は続き、ようやくここに来て上向いた様子。
    当初からITこそ会社存続の鍵と、
    免許取得後1ヶ月目、1997年7月号からHPを立ち上げた。
    カウンターをつけるのも、見よう見まねで、1998年12月から覚えたし、
    グループを作ってIT勉強会もした。
    この10年で、確かにITという情報手段のめざましい進歩で、
    市場は大きく変わった。まずHPで家探しはあたり前になった。
    だが、誰でも、よりよい生活空間を望んでいることは変わらないはず。
    今の課題は、どれだけ、お客様の満足できる情報を
    発信できるかにかかっている。
    不動産は動かない。
    現地に来ていただかなくては本当の姿はわからないが、
    その前に、伝えられる限りの情報を、
    我々こそが、現地へ実際に車や徒歩で出向き、
    それをデジタル化して発信する。
    弊社は、アナログとデジタルのシンクロ作業で、
    これからも、邁進する。
    ◎宮崎市 不動産 シガレットホーム日記
    Presented by
    シガレットホーム
    https://www.cigarettes-home.jp/
    ■今月は・・・/2007年1月
    2006-01-31 16:04:33
    https://blog.goo.ne.jp/cigarettes_1971/e/f787b91c02788f0dc00095f5b639c251
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    今月は忙しかったり、暇だったりしましたが、
    休むことなくがんばり、
    去年並みの申込みを頂きまずまずのスタートではないでしょうか?
    しかし、ホームページのアクセス数は去年1月の1日平均を
    +90件以上と好調で、
    お問合せとかは多いのですが、去年並みの申込み件数はなぜ?
    努力が足りないのでしょうか?
    2月・3月がんばりまっす。
    今月の申込みの約半分は新築で、インターネットからは8割、
    あとは紹介、リピーターと10割でした。
    今月も飛び込み客0でした
    インターネットのおかげで助かっております。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■明日で・・・/2007年4月
    2007-04-02 20:35:46
    https://blog.goo.ne.jp/cigarettes_1971/e/b91b91ef511dfb223f0edd8a01c67e4f
    ■終~了
    https://blog.goo.ne.jp/cigarettes_1971/e/a01516af648687c6064c468b7e2db8b7
    2007-04-03 19:22:0
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    やっと大学生の鍵渡しが終わりました。
    まだ残務は山ほどあります。
    去年以上の契約数を頂きました。
    ありがとうございました。
    今年の反省点を来年に生かしたいと思います。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■96日ぶりの休日
    https://blog.goo.ne.jp/cigarettes_1971/d/20070409
    2007-04-09 19:00:31

  • Facebookアカウントをお持ちの方は、こちらからコメントをどうぞ

    Posted by 金丸 : Comment(1) | 2007.4.8.